SQLServer

SQLServerでのselect文とWhere条件の書き方をマスターしよう!

select文とはデータを取得してくるときに使うSQLです。
データベースには膨大なデータが蓄えられるためそれを何かの条件で表を取得します。その時に使うのがselect文です。
SQLを学ぶ上で最もよく使う書き方なので確実に身につけましょう!

select文

例えばProductという名前の次のようなテーブルを作った場合

テーブルの中身はこのような感じに3件のデータが入っているとして,

次のように書きます。

select * from Products

結果はこんな感じになります。

アスタリスク「*」はすべての列を取得という意味になります。
項目指定をする場合はカンマ「,」区切りで項目名を書きます。
例えば,商品IDと商品名はいるけど金額はいらないよっていう場合はこんな感じになります。

select ProductId,ProductName from Products

where条件

テーブル内のデータ全部はいらないっていう場合もよくあります。
そういう場合はwhere条件を書きます。
例えば商品名が「テレビ」のやつだけほしい場合はこんな感じになります。

select * from Products where ProductName = 'テレビ'

結果はこんな感じになります。

where条件は複数指定できます。
例えばテレビで3万円以上のやつだったらこんな感じで書きます。

select * from Products where ProductName = 'テレビ' and Price > 30000

今回の例では結果は同じになっちゃいますけど,テレビのやつが複数あればそれに応じた検索結果になります。

あと,「and」の部分は「or」も指定できます。
どちらかがヒットすれば対象とする場合は「or」にしてください。

          Page   <<   1   2   3   4   5   6   >>

SQLやデータベースについてもっと学びたい方は次の記事でおすすめの書籍を紹介しています↓

SQLServerやデータベースに関する書籍のおすすめランキング!SQLをこれからはじめようと思っている人や,普段SQLを使った仕事をしているけどもっと詳しくなりたい!という方向けに,どんな本を読めばい...

トップページへ戻る

SQLServer