ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#36_ValueObjectを作成する

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

NDDD

それでは実際にValueObjectを作成してみましょう。データベースの列項目はすべてValueObjectになりえます。

ValueObjectsフォルダーの作成

ドメインプロジェクトを右クリックして「追加」「新しいフォルダー」を選択し,作成したフォルダーの名前を「ValueObjects」にします。

ValueObjectの対象

MeasureEntityにある,3つのプロパティをValueObjectにしていきます。

AreaIdの作成

ValueObjectsフォルダーを右クリックして,新しいクラスを作成します。

クラス名はそのままAreaIdとします。作成されたクラスに次のようにコーディングします。

namespace NDDD.Domain.ValueObjects
{
    public sealed class AreaId
    {
        public AreaId(int value)
        {
            Value = value;
        }

        public int Value { get; }
    }
}

アクセス修飾子はpublicで,継承させないのでsealedとします。 コンストラクタを作成し,引数のvalueはAreaIdのデータベースの型と合わせるため,intとします。その引数の値を記憶するためのプロパティをpublic int Value{get;}として作成します。getだけにしているのは読み取り専用にするためです。読み取り専用のプロパティはコンストラクタでのみ値の変更が可能なので,コンストラクタが呼ばれた後は,値が変化しないことが保証されます。これを完全コンストラクタパターンといい,値の変更が不要なプロパティはこのようにすることで,コードの可読性が上がります。ようは,途中で値が変更されていないことが保証されると,不具合時や,改造時に,コードの解析が楽になります。ValueObjectは,生まれたら,その後値の変更は行わないようにし,ロジック付きの値といった感じで扱います。

Valueの値はコンストラクタが通過した時点で確定しますが,Valueに対してのロジックはこのクラスでいくらでも書くことができます。

イコールの問題

ValueObjectはイコールの問題というのがあり,それを解消しないといけません。イコールの問題とは,ValueObjectがクラスという参照型で作成されているため,値の3で生成したAreaIdクラスと,同じく値の3で生成したAreaIdをイコールかどうかを検証しても,イコールではないと判断されます。クラスのイコールはアドレスを比較するので,絶対イコールにはならないという特性があります。値型といわれるintなどであれば,値の3と値の3を比較すれば,もちろんイコールとなります。この辺りのクラスの特性を吸収しないといけないので,次回のレクチャーで解説していきます。