NDDD

NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#19_PropertyChangedの方法を変更する

前回はGetLatestメソッドを呼んだ後に,ViewModelBaseのOnPropertyChangedを呼ぶようにすることで,View側に変更通知をする方法を解説しました。 今回は,ViewModelBaseのSetPropertyを...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#18_Fakeデータを画面に通知する

前回はMeasureFakeクラスを作成しました。しかし,今のままでは,FakeクラスのGetLatestメソッドには,何も実装していないため,「throw new System.NotImplementedException();」が呼び...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#17_Fakeを使ってタミーデータを画面に表示させる

前回はデータバインドの書き方を解説しました。しかし現状では,LatestViewModelのコンストラクタでコンパイルエラーが出ているため,先に進めていません。ここを解決する必要があります。 private LatestViewModel ...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#16_画面のコントロールデータバインドする

前回は画面を作成して,コントロールを配置しました。今回は,そのコントロールにViewModelの値が表示されるように,ViewModelのプロパティの値をと,画面のコントロールのプロパティが連動するように,データバインドという機能を実装して...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#15_フォーム画面の作成

前回までで,Repository,Entity,Mockなどを作成し,一連のViewModelのテストが完了しました。LatestViewModelTestのテストコードでは,Searchメソッドを呼び出すと,エリアID,計測日時,計測値が...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#14_ Mockの作成

前回までで,RepositoryとEntityの作成をしました。今回はMockの作成をしていきたいと思います。Mockとは,データベース等のアプリケーションの外部からデータを取得するような処理を,外部と接触せずに,テスト用のデータを流し込ん...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#13_ Entitiesフォルダーの作成

前回はRepositoryを作成しました。ただ戻り値のEntityを実装していないため,コンパイルエラーのままです。今回はそのEntityを作っていきたいと思います。 Entitiesフォルダーの作成 ドメインプロジェクトを右クリックし,「...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#12_ Repositoriesフォルダーの作成

前回はテストコードを記述しました。そのため現在はテストがレッドバー(NG)になっている状態です。原因はSearchメソッドが未実装だからですね。今回はテストを通すために,本番コードの実装を進めていきましょう。 インタフェースの必要性 テスト...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#11_テストコードを追加する

前回はテストクラスとViewModelのクラスを作成しました。今回はテストコードを追記していきます。 画面イメージ 実際に作成する画面イメージは次のようなものになります。だた,今回はテスト駆動開発で作成するので,次のような画面を作る場合に,...
NDDD

ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#10_テストコードとViewModelの追加

前回は,Testsプロジェクトへのフォルダー追加と,WinFormプロジェクトへのフォルダー追加を行い,さらにViewModelsフォルダーにViewModelBaseクラスを作成してもらいました。今回は実際にテストクラスとViewMode...