ドメイン駆動開発_フォルダー構成編_#26_Factoriesの呼び出しはViewModelで行う

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

NDDD

現在LatestViewの_viewModelを生成するときに,Factoriesクラスを呼び出していますが,Repositoryを指定しなかったら,自動的にFactoriesクラスが呼び出されるようにしたほうが,ViewModelを使いやすくなるため,そのように改良します。

現在

こんな感じで,LatestViewでFactoriesを呼び出しています。これを止めて,ViewModel側で行うようにします。

ViewModel側でFactoriesを呼び出すように変更する

using NDDD.Domain.Entities;
using NDDD.Domain.Ripositories;
using NDDD.Infrastructure;
using System;
using System.ComponentModel;

namespace NDDD.WinForm.ViewModels
{
    public class LatestViewModel : ViewModelBase
    {
        private IMeasureRepository _measureRepository;
        private MeasureEntity _measure;

        public LatestViewModel() :
            this(Factories.CreateMeasure())
        {
        }

        public LatestViewModel(IMeasureRepository measureRepository)
        {
            _measureRepository = measureRepository;
        }

      (省略)
    }
}

まず引数なしのコンストラクタを追加します。そしてそのコンストラクタから,引数ありのコンストラクタが呼ばれるように,this(Factories.CreateMeasure())と記述します。このようにしておくと,Viewからリポジトリー指定なしで呼び出されると,自動的にFactoriesのクラスが生成されることになります。

引数なしのコンストラクタから引数ありを呼び出す

引数なしのコンストラクタから,引数ありのコンストラクタを必ず呼び出すようにしてください。そうすることで,コードは引数ありのコンストラクタで共通化されるので,重複コードが防げます。引数なしと引数ありのコンストラクタで,同じコードを書くようなことはないようにしてください。

LatestViewの修正

using NDDD.Infrastructure;
using NDDD.Infrastructure.Fake;
using NDDD.Infrastructure.SqlServer;
using NDDD.WinForm.ViewModels;
using System.Windows.Forms;

namespace NDDD.WinForm.Views
{
    public partial class LatestView : Form
    {
        private LatestViewModel _viewModel = new LatestViewModel();
        public LatestView()
        {
            InitializeComponent();

         (省略)
    }
}

LatestViewでFactoriesクラスを使用していた場所は,指定なしでよくなったので,引数なしでViewModelを生成するように変更します。これで,コードがすっきりしました。